Item
楠木正成 美しく生きた日本人
彌吉博幸(財団法人庄野歴史資料館館長)/著
A5判・並製72頁
挿絵/くまがえみか
子供たちにも親しみやすく、本格的な挿絵が描かれています。
◆“楠公さん” を学ぼう!
今からおよそ700年ほど前。
楠木正成は、後醍醐天皇にひたすらに忠誠をつくし、「智仁勇の三徳を兼ねて死を善道に守る」と絶賛された武将。なぜ、正成はそのような生き方を選んだのか。
子供たちにも読みやすく、やさしい文章で綴っています。
もくじ
1.笠置山の対面
2.帝の挙兵計画
3.笠置山、赤坂城の戦い
4.落城
5.隠岐へ流された帝
6.脱出
7.千早城の奮戦
8.鎌倉幕府の滅亡
9.帝の還御
10.建武中興
11.正成と尊氏
12.尊氏の苦悩
13.京都攻防戦
14.御前会議
15.櫻井の別れ
16.湊川の戦い
17.七生報国
18.南北朝の動乱
19.時代を動かした正成の生き方
おわりに
楠木正成ゆかりの地
A5判・並製72頁
挿絵/くまがえみか
子供たちにも親しみやすく、本格的な挿絵が描かれています。
◆“楠公さん” を学ぼう!
今からおよそ700年ほど前。
楠木正成は、後醍醐天皇にひたすらに忠誠をつくし、「智仁勇の三徳を兼ねて死を善道に守る」と絶賛された武将。なぜ、正成はそのような生き方を選んだのか。
子供たちにも読みやすく、やさしい文章で綴っています。
もくじ
1.笠置山の対面
2.帝の挙兵計画
3.笠置山、赤坂城の戦い
4.落城
5.隠岐へ流された帝
6.脱出
7.千早城の奮戦
8.鎌倉幕府の滅亡
9.帝の還御
10.建武中興
11.正成と尊氏
12.尊氏の苦悩
13.京都攻防戦
14.御前会議
15.櫻井の別れ
16.湊川の戦い
17.七生報国
18.南北朝の動乱
19.時代を動かした正成の生き方
おわりに
楠木正成ゆかりの地




